夜を、楽しもう。
※Photo: 西巻 平
EARTH+GALLERY
http://earth-plus.net
[会場 MAP]
ごあいさつ
今回の共存展へ、お忙しい中お越しくださった皆様。応援してくださった皆様。テーマに賛同してくださり、素晴らしく美しい作品・商品を展示・紹介してくださった作家・ディレクター・演奏家・女優の皆様。ワークショップで飛びきりの笑顔を引き出してくださったdrawersさま。オープニングを芸者文化で彩ってくださった栄太朗さま、あづきさま。初舞台に共存展を選んでくださった窪田優さま。会場を美しく懐かしい音色で包んでくださった明日佳さま、平野透山さま。美しい瞬間を残してくださった写真家の皆様。最後まで親身にご協力くださったEARTH+GALLERYの山中さま、佐竹さま、未来さま、則武さま、佐藤さま、森さま、そしてオーナーの松下さま、共同ディレクションとして支えていただいた猪又沙代さま。
至らない坂本を支えてくださり、坂本の想いにご協力くださり、本当に、本当にありがとうございました。
日本には、すでに絶えてしまった技術もありますが、まだまだとんでもなく美しい、奥深い文化がたくさん眠っています。
もちろん多くを把握されている方もいらっしゃると思いますが、本当に、知れば知るほど深みにハマると言いますか(笑)、それはそれは根が深く、そして、複雑に絡みあっているように思います。
これを知るのは、苦しいけれどとても刺激的です。そして懐かしく、かつ、満たされていきます。
今後もそのような文化を、楽しみながら一緒に吸収できたら幸いです。
外国の方に、胸を張って自慢できるその日まで^^
共に、本当の意味で、おもてなしして差し上げましょう。
■第二部の様子
[iPhoneにて撮影、一部借用]
[西巻平くん撮影]
[上総英男さん撮影]
[岡本 誠さん撮影]
■ 6/17 wed 19:00〜
日本舞踊 西川流 窪田優「菖蒲浴衣」
FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/1093066987374464/
■ 6/20 sat 14:00〜、16:00〜
「菜月のAmazakeワークショップ」
FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/950621561626088/
■ 6/20 sat 18:00〜
TOKYO Milky Way キャンドルナイトライブ
「日本の音、夜の生音を楽しもう」
尺八 平野透山 × 琴 明日佳
FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/1444547369175250/
■ 6/21(日)
14:00- 無名館 ディレクター 坂本 司
14:20- 作家 伊藤咲穂
14:40- 木曽生活研究所 ディレクター 小瀬木隆典
15:00- Feel Lab デザイナー 弦間康仁
EARTH+GALLERY
2015/06/16 『 共 存 展 3 』 第二部
2015/06/05 『 共 存 展 3 』 第一部
人と土、鉄と、音と、草木花。
もう一度、共に生きよう。

※Photo: 西巻 平

EARTH+GALLERY
http://earth-plus.net
[会場 MAP]

■第一部の様子
[iPhone(一部EOS 6D)にて撮影]

[以下、西巻 平くん撮影]


■ 6/5 fri 19:00〜
オープニングイベント
まつ乃家二代目女将 栄太朗さんのおもてなし♪
FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/388539284682843/
■ 6月6日(土) 12:00-16:00
菜月のAmazakeya
■ 6月7日(日) 14:00ころから自然に。
音蔵-otogura-
高橋洋之 生演奏
■ 6/13 sat 11:00〜、14:00〜、17:00〜
木曽生活研究所 ワークショップ
「最高級の木曽ヒノキでオリジナルカッティングボードを作ろう!」
FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/376393272567385/
■ 6/13 sat 11:00〜、14:00〜、17:00〜
相談家具屋WOODWORK CENTER (株式会社drawers)
「ミニ鰹節削り器を作ろう!本枯れ節付」
FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/1611166685794109/
■ 6/14(日) 作家によるプレゼンテーション1
14:00- 作家 鷺野谷一平
14:20- 作家 伊藤咲穂
14:40- 木曽生活研究所 ディレクター 村上赤水

EARTH+GALLERY
http://earth-plus.net
Non Finito
http://www.nonfinito.jp
安比塗漆器工房
http://www.ashiro.net/~sikki/index.html
相談家具屋WOODWORK CENTER (株式会社drawers)
http://soudankaguya.com
木曽生活研究所
http://kisolabo.info
Feel Lab
http://www.feelab.jp
山下 岳 エレキ窯
http://www.elekigama.com
まつ乃家 女将 栄太朗
http://www.geisha-matsunoya.com/profile1.html
明日佳 -琴奏者-
http://www.asukakoto.com
平野透山 -尺八奏者-
http://ameblo.jp/touzanhirano-p/
女優・発酵マイスター 菜月
http://ameblo.jp/natsuki-0228/
2015/06/16 『 共 存 展 3 』 第二部
2015/06/05 『 共 存 展 3 』 第一部
人と土、鉄と、音と、草木花。
もう一度、共に生きよう。
※Photo: 西巻 平
EARTH+GALLERY
http://earth-plus.net
[会場 MAP]
■第一部の様子
[iPhone(一部EOS 6D)にて撮影]
[以下、西巻 平くん撮影]
■ 6/5 fri 19:00〜
オープニングイベント
まつ乃家二代目女将 栄太朗さんのおもてなし♪
FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/388539284682843/
■ 6月6日(土) 12:00-16:00
菜月のAmazakeya
■ 6月7日(日) 14:00ころから自然に。
音蔵-otogura-
高橋洋之 生演奏
■ 6/13 sat 11:00〜、14:00〜、17:00〜
木曽生活研究所 ワークショップ
「最高級の木曽ヒノキでオリジナルカッティングボードを作ろう!」
FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/376393272567385/
■ 6/13 sat 11:00〜、14:00〜、17:00〜
相談家具屋WOODWORK CENTER (株式会社drawers)
「ミニ鰹節削り器を作ろう!本枯れ節付」
FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/1611166685794109/
■ 6/14(日) 作家によるプレゼンテーション1
14:00- 作家 鷺野谷一平
14:20- 作家 伊藤咲穂
14:40- 木曽生活研究所 ディレクター 村上赤水
EARTH+GALLERY
http://earth-plus.net
Non Finito
http://www.nonfinito.jp
安比塗漆器工房
http://www.ashiro.net/~sikki/index.html
相談家具屋WOODWORK CENTER (株式会社drawers)
http://soudankaguya.com
木曽生活研究所
http://kisolabo.info
Feel Lab
http://www.feelab.jp
山下 岳 エレキ窯
http://www.elekigama.com
まつ乃家 女将 栄太朗
http://www.geisha-matsunoya.com/profile1.html
明日佳 -琴奏者-
http://www.asukakoto.com
平野透山 -尺八奏者-
http://ameblo.jp/touzanhirano-p/
女優・発酵マイスター 菜月
http://ameblo.jp/natsuki-0228/